2011/02/24 (Thu) 00:00
先日大学の友人と日帰り(正確には夜行の車中泊)であだたら高原スキー場へ行ってきました。
スキー6/ボード2のなかなかの大所帯。
以下、感想を兼ねたスキー場レビュー。
スキー6/ボード2のなかなかの大所帯。
以下、感想を兼ねたスキー場レビュー。
利用したのは大学生協で仲介しているツアー。事務系のことは全部友人がやってくれたのでよく知りません。
昼からは風がさらに強くなってきて、オレンジとブルーも一時停止。
この時にはリフトが全停止というスキー場として信じられない事態だった。
この間は友人がボードをやってみたいというのでブーツ他を一時交換してさわりだけ教えてみたりしたのだが、なんというか根本的にボードに向いてなかった。
2時半頃、ゴールドが復旧。さっそくシリウスへ上がってみようとしたが、正直何故動かしたし。強風で粒になった雪が叩きつけられてくる。痛い。
リフトを降りた時点でコース下方がホワイトアウト。視界が悪く、さらに強風が吹き付けてくるのでスピードを出して滑り降りられるような状態じゃなかった。しかも強風で新雪が全部吹き飛ばされてガリガリのアイスバーン。ボードにはきつい(転んだ時痛いので)。
まあそれでもそれなりのスピードで降りましたが。だって他の人いなかったんだよ。
新宿を11時前に出発して、到着したのは午前4時。休憩所として利用したホテルからスキー場へ移動できるのが8時だったので何もすることがないままぐだってました。
天気は雨のち強風、昼からはさらに雪が追加。水気のない雪だったのでまだましだっただろうか。
レンタルはスキーセンターで。更衣室もあるのでそのまま着替えが可能。ただ、コインロッカーの数があまり多くないので、他に荷物の置き場を確保できなければ少し厳しいかも。
最初からウェアを着ていけるとか置く荷物がなければ一番いいのだけれど、それならレンタルする必要はないよなぁ。
借りられるものは悪くない様子。私はウェアが自前だったのでそれ以外のものを一式借りたのだけれど、手袋が手首の方を締めるひもがついていなくて雪が入りそうだったこと以外は特に気にならず。
ボードブーツも一日使ってブーツの中はほとんど濡れていなかったのでよかった。
ただ、ボードには自前でワックス塗ったよ。
ウェアの方は、もう一人のボード初心者のお尻が明らかに濡れてる色だったので聞いてみたら特に冷たくないと言っていたので、内部への防水はしっかりしていた様子。ボードだとわりと重要。
レンタルと着替えを終えてゲレンデに出たのが午前9時頃だったのだけれど、その時点で既に強風でゴンドラが止まっていた。ゴンドラは1日動かず、さらにほとんど時間をおかずにヴァイオレットも止まってしまったので上の方には行けなかった。残念。
スキーボード共に初心者が1人ずついたので軽く教えるのとか自分が感覚を取り戻すのに初級コースを回ったりしているうちに、10時か11時くらいの時点で風が出てきたように記憶している。
一度ゴールドからシリウスへ上がったが、強風のため一部アイスバーンになっていた。ヘラクレスの方へ回った別働隊からもガリガリのアイスバーンだったとの報告。
昼前にはゴールドも止まってしまった。オレンジからアルタイル→ペガサスと抜ける途中でちょうど下山中の係員の人に出くわしたので聞いてみたところ、地形的に雨の後に強風が吹くことがよくあるらしい。その影響でゴンドラやリフトが止まることもわりと多い様子。
昼食。最初はビフロスト(山頂のカフェ)に行こうとか話をしてたのだが、ゴンドラが止まって行けなかったので下の食堂っぽいところ(ランデブーというらしい)。
メニューはわりといろいろあった。クレープとソフトクリームがなかなか。
ただ、平日だったけれど混雑する程度には座席数は少ない。時間帯をずらすのがいいかも。
天気は雨のち強風、昼からはさらに雪が追加。水気のない雪だったのでまだましだっただろうか。
レンタルはスキーセンターで。更衣室もあるのでそのまま着替えが可能。ただ、コインロッカーの数があまり多くないので、他に荷物の置き場を確保できなければ少し厳しいかも。
最初からウェアを着ていけるとか置く荷物がなければ一番いいのだけれど、それならレンタルする必要はないよなぁ。
借りられるものは悪くない様子。私はウェアが自前だったのでそれ以外のものを一式借りたのだけれど、手袋が手首の方を締めるひもがついていなくて雪が入りそうだったこと以外は特に気にならず。
ボードブーツも一日使ってブーツの中はほとんど濡れていなかったのでよかった。
ただ、ボードには自前でワックス塗ったよ。
ウェアの方は、もう一人のボード初心者のお尻が明らかに濡れてる色だったので聞いてみたら特に冷たくないと言っていたので、内部への防水はしっかりしていた様子。ボードだとわりと重要。
レンタルと着替えを終えてゲレンデに出たのが午前9時頃だったのだけれど、その時点で既に強風でゴンドラが止まっていた。ゴンドラは1日動かず、さらにほとんど時間をおかずにヴァイオレットも止まってしまったので上の方には行けなかった。残念。
スキーボード共に初心者が1人ずついたので軽く教えるのとか自分が感覚を取り戻すのに初級コースを回ったりしているうちに、10時か11時くらいの時点で風が出てきたように記憶している。
一度ゴールドからシリウスへ上がったが、強風のため一部アイスバーンになっていた。ヘラクレスの方へ回った別働隊からもガリガリのアイスバーンだったとの報告。
昼前にはゴールドも止まってしまった。オレンジからアルタイル→ペガサスと抜ける途中でちょうど下山中の係員の人に出くわしたので聞いてみたところ、地形的に雨の後に強風が吹くことがよくあるらしい。その影響でゴンドラやリフトが止まることもわりと多い様子。
昼食。最初はビフロスト(山頂のカフェ)に行こうとか話をしてたのだが、ゴンドラが止まって行けなかったので下の食堂っぽいところ(ランデブーというらしい)。
メニューはわりといろいろあった。クレープとソフトクリームがなかなか。
ただ、平日だったけれど混雑する程度には座席数は少ない。時間帯をずらすのがいいかも。
昼からは風がさらに強くなってきて、オレンジとブルーも一時停止。
この時にはリフトが全停止というスキー場として信じられない事態だった。
この間は友人がボードをやってみたいというのでブーツ他を一時交換してさわりだけ教えてみたりしたのだが、なんというか根本的にボードに向いてなかった。
2時半頃、ゴールドが復旧。さっそくシリウスへ上がってみようとしたが、正直何故動かしたし。強風で粒になった雪が叩きつけられてくる。痛い。
リフトを降りた時点でコース下方がホワイトアウト。視界が悪く、さらに強風が吹き付けてくるのでスピードを出して滑り降りられるような状態じゃなかった。しかも強風で新雪が全部吹き飛ばされてガリガリのアイスバーン。ボードにはきつい(転んだ時痛いので)。
まあそれでもそれなりのスピードで降りましたが。だって他の人いなかったんだよ。
流石に天気が悪化してきたので、強風のシリウスを離脱して15時頃終了。
レンタル返却は16時半まで。今回は15時で切り上げてしまったので余裕をもって返却できたけれど、天気が良くて16時くらいまで滑っていたならかなり時間的に厳しいことになっていただろうのは容易に予想できる。
16時半までというのはちょっと早すぎるんじゃないのかなぁ。
しかし、朝利用したホテルが16時に迎えのバスを出しますとアナウンスしてたのでもしかしたらあだたらは16時には着替えまで終了してるのがデフォなのかもしれない。
あと、日帰りだったので関係なかったけど、日をまたいでレンタルする場合スキーセンターの中に借りたスキー/ボードを置いておけるらしい。これはありがたい。
で、富士急ホテル。
ツアーの特典ぽい感じで日帰り入浴の割引券がついてた。ので行ってみようとしたらこれも受付が16時までだった。たまたま悪天候で切り上げるのが早かったからぎりぎり間に合ったのだけど。
ちなみに、この件はチケットには記載されてたがパンフレットにはまったく記載なし。時間的に早めだから記載があっても良かったのでは。
バスの出発が18時だったのだけれど、富士急ホテルに荷物を置いておけるのも16時半まで。しかも富士急レストハウスの方も、座っている場所はあっても食堂が営業を終了してしまっていたので2時間近く難民化するはめに。そのあたりちょっと気配りが足りないのかも。
結論。
レンタル返却は16時半まで。今回は15時で切り上げてしまったので余裕をもって返却できたけれど、天気が良くて16時くらいまで滑っていたならかなり時間的に厳しいことになっていただろうのは容易に予想できる。
16時半までというのはちょっと早すぎるんじゃないのかなぁ。
しかし、朝利用したホテルが16時に迎えのバスを出しますとアナウンスしてたのでもしかしたらあだたらは16時には着替えまで終了してるのがデフォなのかもしれない。
あと、日帰りだったので関係なかったけど、日をまたいでレンタルする場合スキーセンターの中に借りたスキー/ボードを置いておけるらしい。これはありがたい。
で、富士急ホテル。
ツアーの特典ぽい感じで日帰り入浴の割引券がついてた。ので行ってみようとしたらこれも受付が16時までだった。たまたま悪天候で切り上げるのが早かったからぎりぎり間に合ったのだけど。
ちなみに、この件はチケットには記載されてたがパンフレットにはまったく記載なし。時間的に早めだから記載があっても良かったのでは。
バスの出発が18時だったのだけれど、富士急ホテルに荷物を置いておけるのも16時半まで。しかも富士急レストハウスの方も、座っている場所はあっても食堂が営業を終了してしまっていたので2時間近く難民化するはめに。そのあたりちょっと気配りが足りないのかも。
結論。
・コースそのものは良かった。
・初心者コースが長めに取られていて、同行者と腕前の差があってもわりと楽しめる。
・が地形と天気が悪い。
上手く天気のいい、風のない日を選んで行ければ楽しめそう。が天候が外れると悲惨。
あと日帰りには向かない。泊りがけで行けるならきっとなかなか……
上手く天気のいい、風のない日を選んで行ければ楽しめそう。が天候が外れると悲惨。
あと日帰りには向かない。泊りがけで行けるならきっとなかなか……
PR
Comment
最新記事
(11/04)
(07/29)
(01/22)
(12/25)
(12/18)
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析